2018年6月8日 / 最終更新日時 : 2018年6月8日 三森 弥生 緩和ケア 義母は花が枯れるように命を終えることができました 5月のある日、義母は命を終えることができました。 それは自然界で草木が枯れていくのと同じようでした。 人の死にはいろんな形があるなあということを、体験を通して感じました。 ・病院で、出来る限りの処置をしてもらって亡くなる […]
2018年5月17日 / 最終更新日時 : 2018年5月16日 三森 弥生 緩和ケア おばあちゃんは、森の中で死ぬの? 今日は、義理の母についてのお話です。 実は数日前に呼吸が止まりましたが、自力で持ちなおしました。 「一両日中が山場かもしれない」と主治医の先生からお話がありました。 要介護5 義母は要介護5と認定された7年前から、特別養 […]
2018年3月15日 / 最終更新日時 : 2018年3月15日 三森 弥生 緩和ケア 母の介護中には、励ましをありがとうございます 2月14日愛の日に、最愛の母が息を引き取りました。 母らしく生き通して、本当にみごとな最後でした。 今も書きながら、涙がこぼれます。 介護中には、励ましや応援の言葉をかけていただいてありがとうございます。 […]
2018年2月14日 / 最終更新日時 : 2018年2月14日 三森 弥生 緩和ケア お母さん急変した時には、どうしましょうか? 高齢の母がだんだんと弱ってきています。 1月末までは「末期癌なのかしら?」と思うほどに気力があって、週に1回、デイケアに通っていたんですよ。 年末から体力が落ちてきていたので通って大丈夫なのか? と周りでは心配しましたが […]
2018年2月7日 / 最終更新日時 : 2018年2月7日 三森 弥生 緩和ケア 5㎝も!わずか1時間で、腹水で膨らんだお腹回りがサイズダウン 高齢の母が、人生の最後のステージに入りました。 乳癌が全身に転移し、腹水と胸水が溜まっています。 腹水が溜まる場所は腸や肝臓などを覆っている膜の中です。 癌末期になると、ここに体液が溜まり始め、溜まる量がだんだんと増えて […]
2018年2月6日 / 最終更新日時 : 2018年2月6日 三森 弥生 緩和ケア 腹水がある人で、お母さんみたいに元気な人は見たことがない 母は1年4ヶ月前に乳癌が見つかり、余命は6ヶ月と宣告されていました。 勧められていた抗癌剤治療を選択せずに、 ホメオパシーでケアし、 検査は現代医学の恩恵を受けています。 最初に言われた命の期限をとっくに過ぎても穏やかに […]
2018年1月26日 / 最終更新日時 : 2018年1月26日 三森 弥生 セミナー 「お母さんの吐き気を止める点滴をした方がいいです。ご家族はどうしたいですか?」医師との話合い 先日、夜に母が吐きました。 吐いた後に顔色が悪くなりましたが、ホメオパシーレメディー(砂糖玉)をとり顔色が明るくなり回復しました。 翌日、診察と血液検査を受けました。 主治医から点滴を勧められましたが、私の意思を伝えるこ […]
2018年1月23日 / 最終更新日時 : 2018年1月23日 三森 弥生 セミナー 看護師さんの感想「魔法の砂糖玉ですね!」 先日の夕方、母が吐きました。 82歳の母は乳癌で肝臓、肺、リンパ、骨に多数の転移があるのですが、吐くのは初めてです。 吐いた後のケアに自然療法のホメオパシーを使い、その様子を見ていた看護師さんが言いました。 「魔法の砂糖 […]
2018年1月19日 / 最終更新日時 : 2018年1月21日 三森 弥生 セミナー 落ち着きなく動いていた母に砂糖玉を飲ませると、5分で眠っちゃいました 母のホメオパシー体験談です。 落ち着きのない母にホメオパシーレメディーを飲ませてみたら、5分で眠っちゃいました。 ホメオパシーレメディーは、金平糖のような小さな砂糖玉です。 レメディーの中には、エネルギーのような情報が入 […]
2018年1月16日 / 最終更新日時 : 2018年1月16日 三森 弥生 セミナー 母の体の中で起っていることが知りたくて、CT検査画像を主治医からもらってきました 転移癌の進行のスピードは、凄まじいようです。 82歳の母は2016年11月に末期の乳癌が見つかりました。進行が一番早いタイプの乳癌です。 肺、肝臓、リンパに転移していたので余命は半年と宣告されましたが、癌治療を受けない選 […]